うみさちログ

不動産、英語、仕事、育児など日々感じたことを綴るブログです。

派遣社員は育休を取得できるか?

こんにちは。

3月末で派遣契約を終了したうみさちです。契約更新しなかった理由は、自分のやりたいこととの相違があったためで、色々考えた末に辞めました。

 

さて、今回は産休、育休についてのお話です。

うみさちは派遣社員の時に産休・育休を取得しました。

産休は雇用保険に入っていれば全員が取得できると法律で決まっているもの。育休はお勤めの会社での勤務年数によって取得可能かが変わってきます。さらに育児休業給付金に関しては、育休を取得できて、なおかつ雇用保険に入っていて、既定の勤務日数(または時間)を満たしている必要があります(詳しい要件はハローワークやお勤めの会社で確認してみてくださいね)。

 

上記がクリアできれば、昨今は派遣社員などの非正規雇用でも育休が取れる風潮ではありますが、育休を取得するには産休に入る日までに雇用契約が存在している必要があります。派遣は3か月更新が基本なので、うみさちは妊娠中に、「産休に入るまで契約を更新してもらえるか」といった点を不安に思っていました。

 

派遣社員でも育休を取れる

育休取得に必要な制度上の要件の詳細についてはネット上にたくさんの記事出ていますので、ここでは扱いません。

 

この記事では、

・3か月更新の派遣社員でも産休まで契約を更新してもらえるか

という点を疑問に感じている方向けに説明していきます。

 

派遣社員の場合は通常、同じ派遣会社を通じて1年以上継続して働いていることが育休を取るには必要な条件です。なので、ここでの内容は「同じ派遣会社を通じて1年以上働いている」ということを前提としています。

育休取得日が派遣の3年ルールに抵触する場合に関しては、この記事では扱っていませんのでご自身でご確認ください。

 

3か月更新だけど、産休まで契約更新してくれるの?

結論から言うと、会社に報告する際に「妊娠しても産休に入るまで働きたい」という旨を伝えれば、派遣先の企業は契約の更新をしてくれると思います。ただし、それまでの働き方が評価されているかどうかがポイントです。

 

妊娠を理由に契約終了となることは原則NGなので、表向きで企業がそのような形で契約を終了することはないと思います。しかし、あえて他の理由(業務体制の変化など)にして契約が終了になるケースがあるということはネットで見たことがあります。なので、「この人になら産休に入るまで働いてもらいたいな」と派遣先の上司に思ってもらえることが重要です。

 

実はうみさちの場合は産休の1か月前が更新のタイミングでした。なので1カ月だけ契約を延長してもらう必要があったのです。1か月だけ延長してもらうことなんてできるのかな…と不安に思っていました。

うみさちは有難いことに仕事ぶりを評価してもらえていたので、結果的に産休まで契約を更新してもらうことができました。

ですが、無事に契約を更新してもらえるまではかなり心配でした。

 

契約更新してくれない場合はどうしたらいい?

契約更新してくれると思うけど、もししてくれなかったらどうしよう。そんな思いを持つのは当然です。育休を取得できるかどうかはその後の家計に大きく影響してきます。特に家族が一人増えるのですからなおさらです。

うみさちは上記に書いたように、産休取得日までの1か月を契約延長してもらえるかが心配でした。

 

そこでどんな対策が取れるかを調べた結果、もし延長してもらえなかったら

派遣ユニオン

東京ユニオン

に相談しよう、と決めました。

これらは非正規雇用者が個人的に入る組合のようなものです。非正規雇用に関して困りごとがあったときに相談することが可能となっています。

 

妊娠中にうみさちは東京ユニオンに電話して聞いてみました(たしか派遣ユニオンはその時電話が通じなかった)。

「契約更新されなかった場合が心配だけど、そういう時はどうしたらいいですか?」

回答としては、

・契約更新されなかった場合は、派遣先までユニオンの職員が同行して交渉する

・今までに同行して交渉したケースは数件あり、それで産休までの契約が延長されなかったことはない

 

とのことでした。うみさちにとってはかなり心強い返答で、本当に困ったらユニオンに相談に行こうという強い気持ちを持ちました(その時には組合に加入する必要があります)。

困ったときに相談に行ける場所があるというのは心の支えになるものです。こういった場所を自分で探して見つける行動をとることは、自分を守る意味で大切なことだなと感じました。(ちなみにユニオンに相談したからといって絶対に産休まで契約延長ができるかは個々のケースにもよると思いますので、個別に相談に行かれることをお勧めします)

 

どこの派遣会社でも育休って取得できるの?

正規雇用、非正規雇用に関わらず育休は取れると法律で決められている以上、表向きはどこの派遣会社でも条件を満たせば取得はできます。ただ、実情はどうでしょうか。

うみさちは複数の派遣会社に登録する際、中ぐらいの規模・知名度の派遣会社に育休は取れるのか聞いたことがあります(雇用保険に加入していれば産休は法律上取得を定められていますが、育休は個々の会社によって異なるため「育休」が取れるのかを聞きました)

 

取れますよ!との回答を期待していたのですが、電話口では「うちはちょっと難しいかもしれないです。もし取りたいのであれば大手の派遣会社に行った方がいいですよ」と言われました。

え、そうなの!?とびっくりしましたが、正直に答えていただけて逆にありがたかったです。

 

よって、うみさちは大手の派遣会社のみに登録し、そこで派遣の仕事を開始しました。

派遣会社にもよりますし、大手以外の派遣会社でも取得可能な例もあると思います。でもうみさちはこの回答をもとに登録する派遣会社を決めました。

もし絶対に育休を取りたいと考えている方は、若干聞きづらい内容ではありますが大切なことですので、登録の際に派遣会社に確認してみた方がいいかもしれません。

 

【まとめ】派遣社員でも育休取得は可能です!

うみさちは派遣社員として働いているときに育休を取得することができました。それは、派遣先の上司に、産休取得日まで契約を延長してもらえたからです。

産休や育休は労働者の権利ですが、派遣は有期雇用である以上、正社員の方のように自動的に取れるかは分からないところがあります。

ですので、取得までに以下のことを気を付けて、できるだけ取得できるように日々努力していく必要があるかなと思います。

 

・日ごろから周囲に評価してもらえるような仕事をする

・契約更新が怪しい場合は第三者機関に相談をする

・できるだけ大手の派遣会社を利用する

 

働きながら妊娠期間を過ごすだけでも大変なことです。出産や育児中にかけて産休や育休を取れると保証されることは心の安心につながります。派遣で働いて育休を取得したいと考えている方は、ぜひ上記のことを参考にしてみてください。

 

読んでくれてありがとうございました。